20210907 記
「意思決定をする」ということは、言い換えれば、「優先順位を決める」ことなのだと思います。
1.意思決定は最も重要な組織マネジメント機能のひとつ
筆者が今現在、組織マネジメントの機能を、以下の10項目に整理しています。そして、これらの中で最も重要な機能のひとつは「①デシジョン(意思決定)」であろうと思っていいます。
① デシジョン(意思決定)
② オリエンテーション(方向づけ)
③ モチベーション(動機付け)
④ インテグレーション(統率と統合)
⑤ エデュケーション(人と組織の成長の促進)
⑥ コミュニケーション(意思疎通)
⑦ エバリュエーション(評価)
⑧ PDCA(Plan-Do-Check-Action)
⑨ オーガナイゼーション(組織づくり)
⑩ サクセッション(継承)
2.有限の経営資源の最適配分を行う上での判断と選択
「意思決定」は、言い換えれば「判断と選択」です。組織として、どのような目的や価値を実現しようとし、そのために有限の経営資源(人・モノ・カネ・時間・情報)をどのように配分するかという判断と選択です。
さらに言い換えればそれは「優先順位の判断」です。様々な価値や需要や課題や問題や制約などの中で、経営(組織マネジメント)として、何を優先し、何が正しく、何をどう行うべきものとするかという判断と選択です。
3.適確な判断と選択のために必要なこと
① 情報
事実に関する正確な情報と評価。現場を知る。変化や問題に気づく感度。
② 知見(見識)
過去および将来への知見(見識)。
③ 意思(理念と信念)
自ら実現しようとするところへの明確で強固な意思。情熱と忍耐と不屈。